-
イベント
EVENT
-
デザイン基礎コース
※定員に達しましたので、受付を終了しました。
今やデザインはデザイナーの特化した専門領域ではなく、商品企画、告知広報、マーケティングなど、あらゆるビジネスに不可欠なツールとなりました。
しかし、実際には、自らの仕事にどう導入すればよいのか分からないという方が多いようです。そこで、MONO CANでは
デザインの入口となるような分かりやすいレクチャーと実践の場として
県内外で活躍する現役クリエーターの皆さんを講師に迎え、
その基礎を10月29日から来年3月まで、月1回・6回シリーズで学ぶデザイン講座を開講します。
<詳細はこちらをクリック>その内容は、アイディア、企画、ブランディング、
コピー、ディレクション、コミュニケーション、商品開発、デザインの現場、
パッケージデザイン、写真撮影の基本、そしてweb・SNSの活用まで、多岐に渡ります。Vol.0として開催した春の講座では、60名を超える応募があった人気講座です。
どうぞお早目にお申し込みください。■開催日時・内容 (全6回 各回14:00~17:00)
第1回 2017年10月29日(日)「デザイン。その前に…」 講師:株式会社デザインスタジオ・ビネン 坂田守史氏
第2回 2017年11月23日(木・祝)「あの人を振り向かせたい!」 講師:株式会社オルグワークス 村中智宏氏
第3回 2017年12月9日(土)「グッドデザインが生まれるまで」 講師:KEYUCA 吉賀陽也氏
第4回 2018年1月27日(土)「私を選んでください!」 講師:GOOD MORNING 三田村敦氏
第5回 2018年2月18日(日)「何が違うの?映える写真」 講師:AURACROSS 前田龍央氏
第6回 2018年3月4日(日) 「発信しなくちゃ!」 講師:ケアン 渡利祥太氏■会場
サンドーム福井 福井ものづくりキャンパス ワークルーム■対象
ものづくり企業の経営者、デザインを取り入れ業績を伸ばしたいと考える経営幹部の方、お勤めの会社でデザインを新たに担当することになったという方、将来デザインにまつわる仕事をしてみたいと希望していらっしゃる学生の方など、福井県内にお住まいのデザインに関心のある方。■受講料 12,000円 (全6回コース)
■定員 先着20名 ※定員になりましたので、〆切ました。
=========
■主催
越前ものづくりの里プロジェクト協議会■運営
デザインセンターふくい■お問い合わせ
FM福井 0776-21-2100(平日9時~18時)(Text written date / 2017.09.25)
-